家づくりコラム・スタッフブログ

COLUMN&BLOG

【堺市 注文住宅 お役立ちコラム】 ZEHとは? Vol.5

2022.01.27 | コラム

【堺市 注文住宅 お役立ちコラム】 ZEHとは? Vol.5
 
ZEHとはそもそも何?


あなたは「ZEH」という言葉を聞いたことがありますか?ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」のことを指します(出典:経済産業省 資源エネルギー庁「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について - 省エネ住宅」より引用)。
 
1. 堺市で注文住宅を建てるための新常識 「ZEHは2030年には必須に?」
堺市で注文住宅を建てる方も、まだまだZEHについて知らない方が多いと思います。しかし、このZEHについては2014年4月閣議決定において、2020年には標準的な新築住宅で、2030年には新築住宅の平均で、そして2050年には全ての住宅でゼロエネルギー住宅(ZEH)となるように方向付けられています。そして現在の政府の方針としては、2030年までに、全国の新築戸建て住宅においてZEHを義務化、2050年には住宅ストックも含めたすべての住宅においてZEHが義務化されるように計画されています。つまり、将来的には日本全国でZEHを取り入れなければならず、それはもちろん堺市も例外ではないのです。
 
2. 堺市で注文住宅を建てるための新常識 「なぜ政府はZEHを推進するのか」
ZEHは現在「環境省」「経済産業省」「国土交通省」の3省が連携して補助金事業を行なっております。また、平成26年度に閣議で定められた「エネルギー基本計画」においては、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」とする政策目標を設定されています。
つまり、国としてもかなり力を入れて支援していきたい家がZEHと言えるのです。
ではなぜ現代において、これほどまでにZEHを推し進めているのでしょうか。
ここを紐解くには、補助支援をしている各省庁の役割を知ることが大切です。
■環境省
地球環境保全、公害の防止、自然環境の保護及び整備その他の環境の保全(良好な環境の創出を含む)並びに原子力の研究、開発及び利用における安全の確保を図ること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経済産業省
民間の経済活力の向上及び対外経済関係の円滑な発展を中心とする経済及び産業の発展並びに鉱物資源及びエネルギーの安定的かつ効率的な供給の確保を図ること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国土交通省
国土の総合的かつ体系的な利用、開発及び保全、そのための社会資本の整合的な整備、交通政策の推進、気象業務の健全な発達並びに海上の安全及び治安の確保を図ること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キーワードはそれぞれの「地球環境保全」「エネルギーの安定的・効率的供給」「社会資本の整合的な整備」。
・地球環境保全
環境省のHPでは、「地球温暖化対策の国内の取り組み」として、ZEH事業が記載されています。地球温暖化の主な原因となるのはCO2の排出で、大気中のCO2濃度は年々上昇しています。そしてそれにより日本でも100年あたりで1.16℃の割合で気温は上昇しているのです。
現在日本では温暖化を食い止めるため、2030年には現在の26%、2050年には80%のCO2削減を目標としています。家庭部門においてはさらに厳しく、2030年までに約4割の削減が目標とされています。そのためには住宅における省エネルギー性能の向上を図る必要があり、優れた住宅性能を基準とするZEHはそれに適した住宅と言えるのです。
・エネルギーの安定的・効率的供給
こちらは経済産業省の「省エネルギー政策について」の項目にZEH事業が記載されています。オイルショック以降、日本における実質GDPは2.6倍となりました。が、それに伴い最終エネルギー消費量も1.2倍に、特に家庭においては1.9倍にもなりました。2013年度時点では3.6億kl(キロリットル)のエネルギーが消費されました。経済産業省では、エネルギーを長期的に供給するため、2030年までに3.3億klの消費まで削減させる目標を立てています。
・社会資本の整合的な整備
国土交通省においてはZEHの補助を「地域型住宅グリーン化事業」の一部として実施しています。目的としては、「地域における木造住宅の生産体制を強化し、環境負荷の低減を図る。省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備」としており、つまりは地域に価値のあるいい家を建てることです。

つまり、ZEHとは平たく言えば
「環境に優しく(CO2排出が少なく)、エネルギー消費も少なく、価値のある家」と言えます。
このように、各省で微妙に目的は違えど、それを達成する手段としてZEHが優れているため、3省合同事業という形での取り組みとなっているのです。


3. 堺市 堺市で注文住宅を建てるための新常識 「ZEHの判断基準とは?」
堺市で注文住宅を建てる際にも、この家がZEHかどうかを見極めるための判断基準があります。「ZEHの判断基準」として4つの定義を定め、そのすべてに適合した住宅をネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)としています。ZEHロードマップ検討委員会では、「ZEHの判断基準」として、以下の(1)~(4)の定量的な定義を設けています。
(1)強化外皮基準(1~8地域の建築物エネルギー消費性能基準を満たした上で、UA値が、1、2地域:0.4W/㎡K相当以下、3地域:0.5W/㎡K相当以下、4~7地域:0.6W/㎡K相当以下)を満足すること(ηAC値、気密・防露性能の確保などにも留意)。
(2)再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量が削減されていること。
(3)再生可能エネルギーが導入されていること(容量不問)。
(4)再生可能エネルギーと差し引きして、基準一次エネルギー消費量から100%の一次エネルギー消費量が削減されていること。
(1)が目指すのは「エネルギーを極力必要としない住宅」であり、ZEHには従来の省エネ基準より厳しい高断熱基準を設定しています。例えば、2016年の省エネ基準の外皮平均熱貫流率(UA値)が6地域で0.87に対し、ZEH基準は0.6と2割以上強化しています。また、UA値だけでなく、平均日射取得率(ηAC値)、気密、防露性能にも留意することを明記しており、これらは省エネ基準に準拠して計画する必要があります。
(2)は「エネルギーを上手に使う住宅」であり、その実現には、導入する住宅設備の高効率化が必要です。1)の躯体の高断熱化と、設備の高効率化の組み合わせで、基準一次エネルギー消費量より20%以上削減することをZEH基準として設定しています。対象は、暖冷房、換気、給湯、照明。一次エネルギーとは石油、石炭、天然ガスなど自然界から得られるエネルギー源のこと(電気は二次エネルギーである)。
(3)と(4)は「エネルギーをつくる住宅」。(2)で20%以上の省エネを満たした上で、太陽光発電などを導入して再生可能エネルギーを創出することにより、正味(ネット)でゼロ・エネルギーを目指す。なお、ZEHの「ゼロ・エネルギー」とは、あくまでも年間エネルギー消費量の合計と創エネルギー量の差し引きが、おおむねゼロ以下を目指すことであり、売電などで光熱費をゼロにするという意味ではない。誤解している建て主も多く、説明する際には注意が必要だ。
 
ZEHロードマップ検討委員会では同時に、Nearly ZEH(ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)も定義づけされた。(1)から(3)に適合した仕様だが、再生可能エネルギー分を加え、基準一次エネルギー消費量から正味で75%以上100%未満の省エネを達成した住宅をNearly ZEHとしている。例えば、屋根が小さく太陽光パネルの面積が制限されたり、都市部の日射が得難い敷地などでは、創エネルギー量に限界があり、完全なZEH化は難しい。こうしたケースも考慮して定義づけられたものだ。
 
4. 堺市 堺市で注文住宅を建てるための新常識 「ZEH補助金制度」とは?
堺市で注文住宅をZEH住宅に建築する場合、ZEH補助金制度を利用できます。ここでは、制度の概要や補助金の種類、審査の流れについて解説します。

ZEH補助金制度とは
「ZEH補助金制度」とは、堺市でZEH住宅を建てる際に補助金を受け取れる制度です。補助金の申請は、「ZEHを新築する」「ZEHの新築建売を購入する」「所有する住宅をZEHにリフォームする」などの条件を満たした場合に限ります。2021年度は、ZEH住宅1戸につき60万円の補助金の交付が予定されています。
補助金の種類
ZEH補助金は、事業別に4種類に分けられます。
  • ZEH支援事業
    ZEHビルダーやプランナーなどの設計や建築、リフォームをした住宅を対象とする
  • ZEH+実証事業
    ZEH支援事業の条件に加え、省エネルギーの実現が可能な住宅を対象とする
  • ZEH+R強化事業
    ZEH+の条件を満たした住宅で、太陽光発電システムによる停電時の電力確保や、蓄電池などを活用した太陽熱利用温水システムの導入といった条件をクリアしている
  • 先進的再エネ熱等導入支援事業
    ZEH支援事業もしくはZEH+実証事業での補助金の交付が決まっている人に限定される補助金。両者の条件のほかに、4つのシステムの導入が必要
補助金申請の時期や審査の流れ
助金の申請は、基本的に公募制で行われます。一般社団法人環境共創イニシアチブの公式ホームページで、申請期間や申請方法などが随時発表されます。例年、先着制で実施されているため、補助金制度を利用する人はなるべく早めに申請を行いましょう。
補助金は公募期間内に申請し、期限内に工事代金を支払う必要があります。申請は、一般的には以下の流れで行われます。
  1. 設計
  2. ローン審査
  3. 契約
  4. 補助金の申請
  5. 審査
  6. 補助金の交付決定
  7. 着工
  8. 竣工後に実績報告書を提出
  9. 入金
 


5. 堺市 堺市で注文住宅を建てるための新常識 まとめ
ZEHとは、住宅内で使用する電力を自ら創出したエネルギーでまかなえる住宅を指します。太陽光発電システムや蓄電池を導入すれば、自然災害や停電時などで電力会社から電気が供給されなくても、必要な電気を確保できます。メリットの多いZEH住宅ですが、ZEH補助金に申請するためには、堺市で注文住宅を建てる際にも、ZEHビルダーに認定されている事業者との契約が欠かせないことに注意しましょう。
 
来場予約 資料請求 会員登録 電話で相談